JR四国バス 久万高原線 落出バス停についてメモ

2013年7月の三連休を使って、JR四国バスの路線バス2線の乗車体験してきました。

うち久万高原線は、高知側から黒岩観光の乗車困難路線を使って、愛媛県は旧柳谷村にある落出バス停より乗ったのですが、他の方のレポートからいろいろ変わっているところがあるのでご報告。

まず補給源ですが、不定休のよろず屋がバス停南側に1件あるくらいです。コカコーラの自動販売機が横にあるので水分補給は何とかなるかな~、と。

バスの停車位置の変更に注意です。
古い乗車体験ブログを見ると旧落出大橋で黒岩観光・JR四国バスの乗り継ぎができる事になっていますが、地元の人の話ですと崩落の危険があるということで、橋上での待機は禁止になり進入防止のゴム製ポールが建てられたのこと。
よって現在では黒岩観光のバスは国道33号を北上して回転、JRバスは旧・落出大橋東岸の道にバックで進入して方向転換しています。
落出バス停の建屋とその向かいに、時間寸前で入線し乗車後すぐに発車しますので、時間が来たらバス停前で待っておきましょう。

夏の日中、暑さをしのぐ方法ですが落出駅バス停建屋の畳部屋にはエアコンがあり、きちんと電源オンオフしてくれたら使ってもいいよ、と地元の人からの案内がありました。
自動販売機の飲み物とエアコン畳部屋のおかげで、長時間のバス待ちも苦にならずにすむのですが、地元の人が大事に使っている施設なので、使うときはエアコンの切り忘れは気をつけましょう。

バス停から徒歩3分ほど少し南に行ったところにある、久万高原町役場柳谷支所と創造の館こかげがありますが、向かいの小川のせせらぎと滝はマイナスイオン出まくりーな、いい感じですのでそこで佇むのもおすすめです(^o^)

コメント